Daiji Blog

2024年を振り返る

公開

2024を振り返るとかいうふざけた記事を書いて思った少しは2024を振り返ろうと

結婚しました

9月に結婚しました2023年の9月にプロポーズしていたのでのんびり準備できました妻が姓を変えたので俺は特に何もなかったです妻は銀行やカードの名義の変更に苦労していましたありがとう

結婚指輪は買いましたお高かったです

結婚式の予定はありませんお金って貯まらないよね

新婚旅行1

ハレクラニ沖縄に行きましたこれがリゾートホテルなのかと圧倒されました楽しかったです

ハレクラニの部屋から見える景色

新婚旅行2

35日でハワイに行きましたHyatt Regencyに泊まりました水圧は大丈夫でした

初めての海外でしたがハワイということもあり安心しました何かあったら翻訳使えばいいだろって思っていましたが翻訳アプリを立ち上げるのはめんどくさいので使いませんでしたクソみたいな英語でも伝わります

なぜ新婚旅行が2回もあるかというと母の会社の優待でハワイ旅行に行けることになったからですその話が出てきたときにはハレクラニへ行くとは決まっていたので2回も新婚旅行をしました回数は多いほど楽しいです

ハワイのウォールアート

妻が仕事を辞めました

妻の会社がそれなりにしんどくてやばくなる前に辞めておこうという判断です転職は未定です当分は1馬力俺だけの収入で生活することになります

新潟に引越しました

12月に沖縄から新潟に引越しました寒いです20232月に千葉から沖縄に引越していたので2年弱の沖縄生活でしたこの頻度でこの距離の引越しはおすすめしませんお金がなくなります

新潟出身ということもありこの寒さで体調が良くなりました身体は覚えているものです

金欠だというのになぜ引越ししたかというとお金のためです勤めている会社の本社が新潟にあるということもあり色々な手当をもらえるので総合的に得だと判断しましたまた実家が新潟にあるのでイレギュラーに対応しやすいというのもあります妻の実家は東京

飛行機から見える田んぼ

色々な理由でお金がなくなる経験をしました株を売って金を工面しましたすぐにでも売れる株を持つことは安定につながります俺は普通に貯金はできませんあったら使いたくなるので株を買うことで購買欲求を満たしています

仕事技術

引越しましたが会社も業務もそのままです仕事のことはどこからが言っちゃダメなわからないので書きません嘘です書くのがめんどくさいだけですごめんなさい

Androidエンジニアとして日々成長していますそう信じています今まではAndroidのことは仕事中にすれば良いという考えのもとプライベートではAndroid以外の技術を触っていました不思議なもので2—3年もAndroidをやっているとプライベートの時間にもAndroidをやりたくなりました最近ではプライベート時間にもAndroidアプリに関することをやっています

2025年の抱負

2024年は不安定な日々を送っていました2025年はもう少し安定させたいです

Androidエンジニアとしてのアウトプットを増やしたいです仕事のことが関わらないようにアウトプットしようとすると難しいんですけどね